プラスなブログ

京都市伏見の不動産会社プラスホームのブログ。地域の話題と不動産の話。

その名の通り山の如しマウンテンチキンカツカレー

 京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。関東は梅雨明けしたとニュースになってましたが近畿は明けたのでしょうか?とはいえ夏ですね。


 夏といえばカレーですよね。僕はキレンジャーと同じくらいカレーが好きです(古い、そして面白くない・・・)。


 ココイチや、家のカレーはもちろん大好きですが、昨日、奥さんと一緒にデートしていると少し気になるお店が・・・

f:id:plushome:20170720082950j:plain

河原町仏光寺の東に・・・

f:id:plushome:20170720083006j:plain

獅子金というお店。

獅子金 京都 | 際コーポレーション


 ギョーザとお肉のお店という私の中の二台巨頭の名前がメニューに書いてます。これは行くしかないと言う事で入ってみました。

 おシャレな店内といい感じの店員さん達(基本おじさん達です)。そして外に貼ってあったメニューに書かれていた「マウンテンチキンカツカレー」!

 二人で「これしかない!」と奥さんはMサイズ、私はLサイズを注文。待つことしばし。登場したのが

f:id:plushome:20170720083025j:plain

ま、まさしくマウンテン!!

 しかもただの量だけのカレーではありません。味もスパイシーで辛くてウマい!!

 出てきた瞬間、ウチの奥さんも、LもMも変わらんやんとひとこと。そしてすかさずうれしそうにマスター?が変わらないでしょとうれしそうにひとこと。確信犯です(笑)。

 この店気に入りました。かならずまた来ようと誓ったのですが、次は隣の女性グループがみんなで食べていたギョーザだな(笑)。


本日もご覧頂き誠に有難うございました。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村


www.plushome-kyoto.jp

ガスコンロとIHコンロどっちがいい?

 京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。

 皆さんは料理しますか?最近はもこみちさんのようにイケメンが料理をしている場面がよくテレビなどでもよく流れてますのでイメージもよく、男性が料理をするなんてことは当たり前になりましたね。私どものお客様でもお家を一緒に見ていると、最近はキッチンを奥様よりご主人のほうがじっくり見ておられる場面も増えてきました。

 ただ、イケメンでもない古い考えの男私かやまは料理を一切やりません!


 実は昔、一度だけ自分で卵焼きとチャーハンを作ったことがあるのですがこんなにも食べれない卵焼きとチャーハンがあるものかと衝撃を受け、以来一度も鍋を持つこともお玉を持つことも無く、私のごはんは母親から奥さんに受け継がれております。


 そんな料理を一切しないかやまがガスコンロとIHコンロのメリット、デメリットを取り上げてみたいと思います。(はたして説得力あると納得してくれる人は現れるでしょうか?)


ガスコンロ

f:id:plushome:20170719100714j:plain

長所
①調理器具を選ばない
 対応する調理器具が幅広く、値段も安い場合が多い。
②離しても火力が伝わる
 まさに火で調理するので、ある程度離しても熱を伝えることが出来る。
③停電時も使用可能
 電気に一本化すると便利だが停電時全てが使用不可能となるため、電気とガスに分散されたほうがいいかもしれません。(実際、東北の震災以降、オール電化にメリットを感じておられる方は減っているように思います。)

短所
①火を使うため危険
 いくら気をつけても危険であることに変わりは無く、特にお年寄りや子供は注意してもあぶない。
②掃除に手間がかかる。
 突起物が多いので掃除がしにくい。また、やけどなどにも注意が必要。

IHコンロ

f:id:plushome:20170719100731j:plain

長所
①安全性が高い
 火を使わないので安心。子供に調理を教えるときも安心。
②立ち上げが早く細かい調理も可能
 熱伝導も早く、より手早く調理することができ、火力もスイッチで細かく調整。温度も維持しやすい。
③掃除がしやすい
 平たいプレートなので拭くだけでよい。

短所
①使用する調理器具が限定される
 近年はだいぶ増えたがそれでも限定されてしまい、かつ値段も高い。
②コンロから離すと熱が伝わらない
 接していないと熱が伝わらないため、鍋を振るような料理しにくく、扱いにくい部分もある。


 ざっと以上のような感じでしょうか。料理をしない私が言っても説得力はないかと思いますが、今後どちらにしようか迷っておられる方は参考にしてみてください。


本日もご覧頂き誠にありがとうございます。
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村


www.plushome-kyoto.jp

京都タワーを自分好みに染めちゃいな!!

 京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。

 京都のシンボルと言えば「京都タワー」。最近はその京都タワーが色々頑張ってます。お化け屋敷なんかもやるようですしプロポーズ大作戦という名のイベントなどもやるようです。

 そんな中、京都タワーを自分色に染められるのをご存知ですか?

f:id:plushome:20170718145321j:plain


 あの京都のシンボルを自分色に染めるなんてかなりのロマンティック!

www.keihanhotels-resorts.co.jp


 彼女へのサプライズに、また、気合の入れたプロポーズに!!たまには気合を入れてぜひサプライズを届けてあげてください!


本日もご覧頂き誠に有難うございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村


www.plushome-kyoto.jp

祝!プラスなブログに移転後100回目!!

 京都伏見小栗栖にある不動産会社プラスホームかやまです。

 おかげさまではてなブログに移籍してきて記念すべき100回目の投稿になりました。とは言ってももう一年半ぐらい毎日書いてますので、通算500日ぐらいは連続で書いてます。(まだまだ大したことないって言われそうですが・・・)

f:id:plushome:20170515110501j:plain

 正直言うともっと皆さんの為になることを書きたいとは思ってます。残念な感じのブログに一直線な気はします・・・
 でも、最初ブログを書こうと決意したときのきっかけはただただ、プラスホームをかやまを知ってもらいたいという欲求だけでした。
 まだまだ、ブログ書いてるからどうという事もありませんが見たよと言ってもらえるお客さんは確実に増え、話のネタにもなったりしてます。それだけでも書いてる価値はあると思ってます。

 ただ、最初はここまで続くとは思ってませんでした。飽き性ですし、そんな劇的な人生を送っているわけでも無いですから書くネタも無くなるだろうと思ってました。それが今では書かないと気持ち悪い感じになってます。意外と続くもんですね。

 地域の事、不動産の事、私の思いなど今まで通り気を張らずに書いていこうと思います。どこまで続くか分かりませんが今後もどうぞよろしくお願いいたします。



今日もご覧頂き誠に有難うございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村


www.plushome-kyoto.jp

自治会・町内会の必要性

 京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。

 皆さんは自治会や町内会入ってますか?私は家も会社も小栗栖という同じ街にありますので一応入ってます。ただ正直、ほとんど機能してるとは言えません。
 現代社会においてほとんど同じような状況の自治会・町内会は多いのではないでしょうか?

 なぜ、このようになってしまったのか?専門家でもない私がいろいろ言ってもお門違いもいいところと言われそうですが少し思うところがあります。

 最近の人は人間関係が希薄だから。これは半分正解で半分不正解だと思います。単純にひとくくりにしてはいけないでしょう。確かにそういう人たちが増えてきたのは間違いないかもしれませんが、昔からそういう人たちはいたでしょう。話はそう単純ではないと思います。
 最近の方は大半が共働きです。奥様が日中、家にいる家庭の方が少ないでしょう。日中、仕事でクタクタになり、帰って家の仕事でクタクタになり、そのうえ町内会の活動をしなさいと言われても、正直なかなか物理的に難しいのではないでしょうか。そこを考えず、ただ、入りなさいと強制的に言われてもなかなか難しいと思います。

 また、すでに出来上がっているもの、中身の見えないものに対して、入っていく勇気をなかなか持っていない方が最近は多いように思います。スマホやインターネットでどこからでも何でも調べて情報を得ることのできる現代において、何でもいざ、行動しよう(物を買う、どこかに入る、お店に行くなど)とするとき、おそらく大半の方はまず、インターネットやSNSなどでそのものを調べ、情報を得てから行動します。その中で、自治会・町内会というものはどこで誰が何をやっているのかわからない非常に閉鎖的なものです。そこに入るためにどうしていいかわからないという事さえあると思います。そもそも調べられない自治会・町内会には入りにくいのです。


 だから単純に人間関係が希薄になったとは言えないと思うのです。このような世の中だからこそ最後は人間対人間の関係性が重要になってきていると思うのです。だから地域コミュニティの重要性はこれから高まってくるような気がしてます。もう少し形を変えて気軽に誰でも入れるコミュニティを私たち地元業者は考えなくてはいけないのかもしれません。


本日もご覧頂き誠にありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

そろそろ宅建士の試験の申込み受付が終了ですよ!

 京都伏見の不動産会社プラスホームかやまです。一応、宅建士です。この業界にいる以上、必要な資格ですよね。

 その宅建士の申込みの受付がインターネットによる受付は15日まで郵送は31日までらしいです。受ける予定の人はお忘れなく!


 先ほども言いましたがこの業界にいる以上、必要な資格ですよね。持ってて得だという事はあまり無いように思いますが、持ってないと損だという資格のような気がします。
 一般のお客さんは当然持ってるものだと思いますしね。若い頃ならいいでしょうが私のような業界も長い人間が持ってないとちょっとなんで?って思われちゃう気がします。
 運転免許も無いまま、運転できるからと車の運転しているようなものでしょうか(少し大げさ?)。

 私も、一応必死に勉強しましたよ。世の中には簡単に取れると言う方もいらっしゃいますが、私は必死でした。これだけ勉強したのは、中学受験と大学受験以来。人生3度目のガリ勉タイムでした。基本、おしりに火がついて危機感を感じないとやらない残念なタイプですので、自分で色々と追い込みました(笑)。コツはひたすら過去問です。3ヶ月くらいやったら受かるというツワモノもよくネットで見かけましたが、私は6ヶ月一生懸命頑張りました。が、中だるみするんですね・・・

f:id:plushome:20170712081210j:plain

 3ヶ月色々やって、一年前の問題を解くと、26点・・・。ヤバイ!何をやってたんだと反省し、そこからはひたすら過去問だけをやりました。最後は問題見た瞬間に答えをだせるくらい覚えてましたが、それでもちゃんと最後まで問題を読んでから解くという事を徹底しました。


 これから受ける皆さんは頑張ってくださいとしか言えない完全に他人事ですが、最初に言ったようにお客さんからは持ってて当たり前のように思われていると思いますのでぜひ取得してください!


本日もご覧頂き誠にありがとうございます。
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村


www.plushome-kyoto.jp

7月もあっという間に11日・・・

 京都伏見の小栗栖にあります不動産会社プラスホームかやまです。

 今年も半分が過ぎあっという間に7月も11日。当社は6月が決算月でして、一応7月がスタート月になります。

 仮にも私かやま、いち企業のいち経営者でして、スタート月に今期の目標というものを掲げます。前期も色々とありましたがおかげさまで目標を達成することが出来ました。

 コツコツとそしてたくさんの色々なことを考え、試し、反省して改善し、また試す。色々な出会いを大切にし、それがまた、次の出会いを生み、また大切にする。
 ただただ、その繰り返しだと思います。奇をてらうことはありません。私かやまに特別な才能があるわけではないので、特別なこともできません。人を魅了できる人間でもないので、せめて出会う事の出来た人に対しては大切に、一生懸命でいようと思うばかりです。
 前期も色々な方と出会うことが出来ました。お客さんはもちろんですが、仕事上のパートナーとなるような方ともたくさん出会うことができ、その方たちがまた違う誰かを紹介してくださる。


 結局、便利な世の中になり、人と出会う必要性の薄まった現代でも、最後は出会いだと思ってます。世の中の疑問の大半はインターネットやスマホなどが解決してくれるでしょう。でも最後の不安はネットやコンピューターでは消してくれることは無いと個人的には思っております。最後は人に相談し、安心したい。それが人間ではないでしょうか?

 だから、私は不動産のプロとして、人に安心してもらえる存在になりたいと思ってます。色々調べて、考え、この家にしようかなと思っているけど、不安だしプラスホームにかやまに相談してみよう!そんな存在になりたいですね。

f:id:plushome:20170516090509j:plain

 今期も目標を設定いたしました。これを達成できるかは自分しだい。今書いてきたようなことをやり続けられるかです。今期もプラスホームをよろしくお願いいたします。


本日もご覧頂き誠に有難うございます。
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村


www.plushome-kyoto.jp